あけましておめでとうございます

新年になり七日も過ぎてしまいましたが・・・、

 DSC03586.JPG

皆様、あけましておめでとうございます!

昨年は大変お世話になりありがとうございました。

本年も、皆様に喜んで頂ける美味しい果物づくりに

一生懸命頑張ります。

変わらぬご愛顧の程をよろしくお願い申し上げます。

 

さて、今日は「七草」。

とろ~っと炊いた真っ白なお粥に、目にも鮮やか七種の草の緑色。DSC03594.JPG

正月料理で疲れた胃がホッとします。

邪気を払い万病を除く呪い、といわれていますが 、召し上がりましたか?

 

蔵王町でも4.5件七草を作っている農家があります。

七種類の草を揃えるのも気象の条件もあり大変だと言うこと。

暮れからお正月中の寒い中での鮮度第一の手作業です。

(毎年、お手伝いもしないのに、我が家は完成品を頂戴しています。)

作業しているおばちゃんたちの手を思い浮かべながら

有り難く暖かいお粥をいただきました。

DSC03597.JPG今年も健康で幸せに過ごせますように・・・。

食べ物に関するイヤなニュースなどありませんように・・・。